お知らせ

日別アーカイブ: 2025年9月3日

8月の集団プログラム

本当に酷暑という表現がぴったりの8月でしたね(⁠*⁠_⁠*⁠) 夏休みも佳境に入り、リアンプラスは朝から子どもたちの声でにぎやかでした^⁠_⁠^ バテ気味なのは大人だけ?で、子どもたちは少し疲れても、しばらく休憩したら充電満タン!で遊べるのが本当にスゴイ…でも元気が一番!今月も、色々なことをして楽しみました!

8/11山の日には、夏休み恒例のすいか割り大会をおこないました。前週の土曜日に、子どもたちとすいかを買いにいきましたよ。「黒の縞模様がハッキリしていて、ツルが新鮮で、たたくとポンポンと良い音がする」すいかを選ぶべく、品定めに集中していましたよ。すいか割り当日は、午前中にビーチボールで練習し、午後のおやつ前にいざ本番!周りのお友だちのドンピシャの誘導ですいかの前へ…見事当たったお友だち、惜しくも外れたお友だち、それでもみんなが笑顔!綺麗に半分に割れた時は歓声が上がりましたよ。高校生のお兄さんが割ったすいかは、そのあまりの威力に粉々?!になり、室内でやったにもかかわらず、ドアの下の隙間をすいかの破片が通り抜けて、外まで飛び散る大惨事?!に(゚A゚;)

子どもたちは大爆笑でしたが、あとの片付けがリアン史上最大級に大変でした…それでも、本当に全員で手分けして掃除し、すいかを食べて、楽しいすいか割りになりました^⁠_⁠^

25-08-25-13-36-42-538_deco

今年も近くの第2総合運動場のプールへ行きました^⁠_⁠^

やっぱり夏はプールだよ…と大はしゃぎのみんな。浮き輪で揺られたり、水中鬼ごっこをしたり、笑顔いっぱいでした^⁠_⁠^

25-08-27-12-47-44-503_deco

SSTクラスでは、焼きそば作りをおこないました。作り方をパソコンで調べて材料を買いに行って調理開始!「みんな〜、これどうする?」「ちょっと手伝って!」「あ、いい感じやん」…などなど、活発にやり取りしながら自分たちであれこれ考えて、協力して、職員は本当に危険がないように見守るだけで、アレよアレよという間に焼きそばが出来上がっていきました(*^^*) 達成感を味わいながら食べる焼きそばはとても美味しかったそうですよ^_^

25-08-25-13-43-23-871_deco

先月から引き継ぎ、工作や、それで作ったものを使ってのお店屋さんごっこや、その他のごっこ遊びが大盛り上がりでした^⁠_⁠^

どんどん作るものの精度が上がってきて、遊びの中でのやり取りも大人顔負け!どんどん遊びの輪が広がり、とても楽しそうな様子でした。

25-08-25-14-01-44-890_deco

今月も様々な取り組みをおこないました。手先や足先の感覚、全身のバランス感覚などを磨く取り組みをたくさんおこないました。その過程で協力したり、順番を待ったり、他のお友だちを応援したり気遣ったりと、SST要素もふんだんに盛り込まれておりました。マグネットとクリップで作る「マグネットアート」は、思いも寄らない作品ができて楽しかったです♪

25-08-25-15-31-05-207_deco

来月も調理実習など楽しい取り組みたくさんで、色々な経験を積みたいと思います。どうぞお楽しみに!