お知らせ

カテゴリー別アーカイブ: リアン・プラス 第2教室 ブログ

《すくすく》 新年度がスタートしました!

暖かく気持ちのよいぽかぽか陽気と共に、新年度

スタートしました。

畑で育てていたブロッコリーも随分大きくなり、

先日、全て収穫しましたよ。

クンクン匂いをかいでみたり、ツンツン触ってみたり。

根本から引っこ抜くお手伝いもしてもらいました☆彡

土の中からミミズが出てきて、大騒ぎでしたよ。

ちょっと怖いけど、でも触ってみたい!という気持ちが

溢れておりました(o^―^o)

 

お天気の良い日の午前中は、お散歩に行くのですが

先月は少し足をのばして、初めての公園にも行きました。

職員と一緒に滑り台を滑ったり、ブランコに乗ったり

広い公園を駆け回ったりと、楽しい時間を過ごしました。

いつもの川沿いや田んぼのあぜ道コースもお気に入り♡

季節によって花壇のお花やあぜ道の様子が変わり

同じ場所に行くことによって季節の移り変わりを感じられます。

 

 

雨の日などお散歩に行けない日は、お部屋でカラダを

動かしていますよ~!!

 

 

午前中、お散歩をしたりとカラダを動かしたら

午後は椅子に座っての取り組みを。。。

ドットペンは、みーんな大好き!!

いつも紙いっぱい、夢中になってトントン、トントン。

制作も去年の春に比べて、だんだん楽しんで取り組めるように

なってきており、成長を感じられました。

 

新年度も子ども達の成長に寄り添いながら、

支援していきたいと思います。

もうすぐ春ですね(*^-^*)

いよいよ今年度も残りあとわずかとなりました!この1年を振り

返り一人ひとり自分のペースで大きく、たくましく成長した姿に

嬉しさを感じている今日この頃です!(^^)!

先日は親子参観に参加していただきありがとうございました♪普段

リアンでは先生やお友達との関わりしかありませんがお父さんや

お母さんに日頃頑張ってもらっている姿を見てもらい、私達も嬉

しく思います!

21

めばえではパズルが難しかったのに出来るようになったり2ピー

スのパズルから3ピースになったりエジソン箸が一人で持てるよ

うになったりとこの一年で沢山の成長を見せてくれたすくすくさ

ん♪

20

畑活動も行っており3月はついに大きく育ってくれたブロッコリ

ーを収穫しましたよ!!室内ではバランスボールに乗ったり公園

では走ったり遊具に乗ったりと元気よく遊んでいる子どもたちで

す!(^^)!

22

寒さが厳しくなってきましたが、風邪にも負けず元気に過ごして

下さいね(*^^*)職員一同リアンで待っています!!

《わくわく》 今年度もあと少し・・・

日に日に厳しい寒さも和らぎ

春の陽気を感じられるようになりましたね。

三月も、元気いっぱいのわくわくサンでした!

 

 

 

身体を使った取り組みでは、ボールあそびや

サーキットを行いました。

取り組みを始める前に、まずは体操!!

床にテープを貼ることで立ち位置を確認しながら

行えましたよ。

2階では、サーキットのコースを子ども達で相談して組んだり、

誰とチームになるか、始める順番なども子ども達で相談して

決めてもらっています。

1階ではサーキットの魔法の絨毯が大人気!!

ラグの上に寝転がり、職員に引っ張ってもらい大喜びでした。

 

 

 

制作は、折り紙とハサミを使ってチューリップを作ったり、

フォトフレームを作りました。

折り紙を折る制作を始めて行ったのですが「かんたんや!」と

みんな大張り切りで折っておりましたよ。

年長さんはハサミでチューリップの葉も切りました。

ハサミの使い方もだんだん上手になってきましたよ。

 

 

フォトフレームは、厚紙に好きな絵や模様を描いたり

シールなどで飾りつけました。

時間ギリギリまで夢中になって作っておりましたよ。

お家に飾ってくれてるかな??(o^―^o)

 

 

 

また「3ヒントゲーム」では最後に問題を出す係りをしたり、

「だれがなにをしている?」「どっちが好き?」では

みんなの前に立って、大きな声で発表をしました。

image0

初めは「ちょっとむずかしそう・・・」と不安気な子も居ましたが

お友だちと一緒に考えたり、答えたりを繰り返すことで

だんだんと自信につながり、最後の方は張り切って手を挙げて

みんなの前で発表したり、問題を出すことができましたよ。

 

 

 

その他にはリズムに合わせてラッパを吹いたり、

息の吹き加減に気を付けながらパイプ吹きボールを

行いました。

パイプ吹きボールでは、なかなか上手く続けることができず、

みんなで上手に出来ている子を観察しましたよ。

「やさしく吹いてるね」「ボールを見ながら吹いてる!」

など、たくさんの発見がありました。

最後には、みんな上手に吹き続けることができましたよ。

 

 

 

さて。

もう今年度もあと少し。。。

今年は10人以上のお友だちがわくわくを卒業する予定です。

小学校に行っても、笑顔で頑張ってね!!

応援しています(*^-^*)

楽しい小学校生活が送れますように・・・☆彡

《わくわく》 お菓子つくりをしました(^▽^)

暦の上では春ですが、まだまだ寒い日が

続いていますね。

 

 

 

2月は節分イベントを行いました。

ゲームをしたり、鬼のお面を作ったり、

最後は丸めた新聞紙で豆まきをして

鬼退治!!

体調不良などでお休みの子が多かったのですが

とても楽しい時間を過ごしました。

 

 

 

身体を動かす取り組みでは、ボール運びや、片足立ち遊びを

しましたよ。

二階は障害物を用意して、コースは子ども達で

相談して組んで取り組みました。

お友達と相談しながら、みんなで協力して

作ることが出来ました。

 

 

 

片足立ち遊びでは、ケンケンしたり、片足で何秒

立っていられるか、など、色んな形で片足での

バランス遊びをしました。

 

 

 

また、スライム遊び、ストローロケットで鬼退治、

挨拶の種類「こんなとき、なんていう?」、

「どっちが〇〇?(例)おおきい?重い?」などを

行いましたよ。

スライム遊びでは、道具を使ってみたり

ペットボトルに入れて振ったらどうなるか、と

実験をして楽しみました。

 

 

 

ストローロケットでは鬼の的に当たるように

どのくらいの高さで吹いたら良いのか、

どのくらいの強さで吹いたら良いのか、を

何度も繰り返してやる中で、いろいろと

考えながら取り組みました。

 

 

 

挨拶の種類、「どっちが〇〇?」では

子ども達がイメージしやすいようにイラストを用いて

取り組みましたよ。

「手を挙げて発表する」

「名前を呼ばれた子だけ、答える」など、

きちんとお約束を守って取り組めました。

 

 

 

そして、2月はお菓子つくりもしましたよ!!

クッキーにチョコペンでお絵描きしたあとに

沢山の種類のトッピングで、オリジナルクッキーを

作りました。

トッピングが沢山ありすぎて、どれにしようかな・・・と

みんな楽しみながら悩んでおりましたよ。

4枚のクッキーのうち、1枚1枚違うトッピングをする子、

トッピング全部乗せ!!で山盛りクッキーを作る子。

みんな、こだわりが出ていて面白かったです(^▽^)/

 

 

 

自立課題では、新しい課題が増えましたよ。

色マッチングとキャップ閉め、2つの要素があり

子ども達も「これ、初めて!!」と楽しみながら

取り組んでいました。

 

 

 

 

自由遊びでは、バランスゲームを絶対完成させる!と

何度失敗しても諦めずに頑張る子や、

少し難しい組み立てを一人でやり遂げた子が居たり、

遊びの中でも自分で目標を決めて遊んでいる姿が見られました。

 

 

 

あと1ヶ月で今年度も終わりです。

年長さんは、わくわく最後の1ヶ月となります。

3月も笑顔いっぱいの「わくわく」になりますように☆彡

寒さにも負けず風邪にも負けないすくすくさん!(^^)!

今年度も残り2か月となりました。寒暖差が激しくなり感染症も増

えてきましたが、元気に過ごしているすくすくさんです♪登所して

からはまずめばえを行いますが、4月からに比べると課題の順番

も守り少し難しいパズルやトング、お弁当箱課題も時間をかけて

丁寧に行うようになりましたよ!!

6

めばえが終わると自由活動になります。絵カードを見たり実物の

おもちゃを見て自分で好きなおもちゃを見つけたり時には友達か

ら刺激を受けて友達が使っているおもちゃで一緒に遊んだりと毎

日楽しんでいますよ(*^^*)使ったおもちゃも職員の声掛けで片付

けも行うようになりました!!

2

朝の会が終わるとサーキットを行いますが、お気に入りのコーナ

ーも見つけてニコニコ笑顔の子どもたちです♪

3

なかよし遊びや取り組みでは散歩へ行き梅の開花が早かったので

鑑賞したりバレンタイン制作をしたり季節ならではの制作を取り

入れていますよ♪1月後半は雨だったり寒さも続いていたので中々

外へ散歩には行けませんでしたがボールプールやバウンド風船な

どでしっかり身体を動かしていた子どもたちでしたよ(*^^*)

5

4

一日一日を大切に今月も思いっきり楽しんで過ごしたいと思いま

す♪

《わくわく》 あけましておめでとうございます

子どもたちの「あけましておめでとうございます」

の元気な挨拶と共に、新年が始まりました。

 

 

今月の取組みでは、お正月あそびをしましたよ。

絵の名前を読み札かわりに、絵かるたをしたり、

お友だちと協力してつくる福笑いをしました。

絵かるたは、みんな必死で取りに行くので

とっても白熱した戦いになりましたよ(*^^*)

 

 

協力福笑いでは【目や鼻の形を伝える】【説明を聞いて福笑いを

作る】の2手に分かれて行いました。

【相手が分かるように伝える】【説明をよく聞く】練習に

なったかと思います。

「これで合ってる?」「合ってる!大正解!!」などという

やり取りを子どもたちでしておりましたよ。

 

 

身体を使った取り組みでは、バウンド風船で遊んだり、

お手玉投げ、サーキットを行いました。

バウンド風船でドリブルチャレンジ!をしたのですが、

なかなか上手くできなくて、苦戦していた子どもたち。

そんな中、上手に出来ている子をジーッと見て

「〇〇君は、こうやってる!」と自分との違いに気付き

出来るようになるにはどうしたら良いか、を自分で考えて

チャレンジしている姿がありました。

一人の子が気付いて声を上げると、他の子も「なるほど!」と

みんなでチャレンジしていましたよ。

 

 

制作では、お正月あそびのけん玉を作ったり、

首振り雪だるまを作りましたよ。

 けん玉は受けの紙コップにマジックでお絵描き。

描いたあとは、作ったけん玉でたくさん遊びました。

首振り雪だるまは、雪だるまの帽子を5種類ほど用意し、

好きな帽子をそれぞれ選んで作りましたよ。

「もう一個作る!!」と二個作っていたお友達も居ました。

 

 

その他には、砂粘土で遊んだり、インタビューごっこをしたり

吹き戻し笛で的あてをしましたよ。

image6image0

インタビューごっこでは【質問する】【質問に答える】の両方を

経験してもらいました。

なんて答えようか、と、たくさん悩んでいるときも、

質問に答えられるまで、黙って待ってあげることが出来ており、

とても成長を感じました(^^)

吹き戻し笛も、4月から何度か行っている取り組みで

初めの頃は上手く吹けず、ピシッ!と伸びなかったり

笛の音が鳴らなかったりしたのですが、今では一発で

みんな音が鳴るようになりましたよ!!

繰り返し行うことの大切さを実感しました。

 

 

来月は、お菓子つくりの取り組み週間があります。

お楽しみに!!

頬や鼻を赤らめながらも元気に過ごしているすくすくさん♪

寒さが一段と身に染みるこの季節。白い息を吐きながらも、子ど

も達は元気に走り回っています!(^^)!

12月は楽器遊びやケーキ制作をしたり散歩へ行ったりと盛りだ

くさんの取り組みがありましたよ☆彡普段あんまり親しみがない

なるとや鈴を鳴らして楽しむ子ども達でした!散歩では、違った

コースを歩いてみたり長距離を歩いたりと寒さに負けず一生懸命

歩く姿が見られましたよ♪1月は季節の昔遊びを行い、コマを作り

ましたよ!!シールを貼ったり初めてのクレパスを使いましたが

離席することなく黙々とお絵描きを楽しみ、職員がコマを回すと

大喜びする姿がありました♡

12

10

自由遊びではお友達が使っているおもちゃに影響を受けて普段遊

ばないおもちゃで遊んだり友達が遊んでいる様子を眺めたりと、

日々刺激を受けながら楽しく過ごしていますよ♪

11

さて、1月後半からは公園でボール遊びをしたり待ちに待った畑

活動も入ってきたりと盛りだくさんのスケジュールになりますが

ニコニコ笑顔のすくすくさんに会えるのをリアンで待っています

ね(*^-^*)

《わくわく》 Xmasをたのしもう♪

今年も瞬く間に過ぎていき、

あっという間に最後の月となりました。

 

12月はクリスマスにちなんだ取り組みを

行いました。

クリスマスの靴下、ツリー、リース、

サンタのお面にクリスマスケーキ。

「サンタさん、みてくれるかなぁ~?」と

ちょっぴり心配しながら作る姿も見られましたよ。

拭き絵は今年度、二度目の取組みでしたが

前回に比べてしっかりと吹けるように成長しており

積み重ねの大切さを感じました。

 

 

 

クリスマスケーキつくりでは、自分の食べたい

ケーキをつくろう!ということで、いくつか

見本を提示して取り組んだのですが、

それぞれ、思い思いのケーキを作れましたよ。

チョコレート味、イチゴ味のケーキだったり

イチゴがいーっぱいのケーキに仕上がりました♪

 

 

 

リースつくりでは、年長さんのお友達は

ハサミを使って取組みました。

苦手なお友達も諦めず、最後まで頑張って

リースの飾りを切りましたよ。

 

 

 

お部屋でも新聞あそびやサーキット、

ダンスボールや宝さがしゲームで

身体をいっぱい動かして過ごしました。

サーキットでは、二階のお友達は自分たちで

どんなコースにするかを考えて取り組みました。

お友達と相談して作ったサーキットは格別!

タオルのそりコーナーがあったりと、

とても楽しみながら取り組めましたよ。

 

 

 

マット遊びでは、段々と狭くなるマットの道を

通り抜けたり、フープを転がしたり、

ワニ歩き、ペンギン歩き、くま歩き・・・など

いろんな動物に変身して、全身を使って

まねっこ遊びを楽しみました。

一階では、最後にマットを使っておうち作りを

したのですが、「こうしよう!」と相談しながら

作っている時が、一番楽しそうでしたよ。

 

 

 

その他には、自己紹介ビンゴや、大掃除も。

自己紹介ビンゴでは、自分の好きな色・食べ物など

みんなの前で順番に発表しましたよ。

お友達の真似をすることなく、自分で考えて

好きなものを言えるようになってきました。

 

 

 

大掃除では、どこを掃除したら良いかな?の職員の

質問に、みんなそれぞれ「まど」「かいだん」

「つくえ」「すみっこ」など、自分の意見を

言えましたよ。

最後に「いま座っている椅子を拭こう!」となり、

ピカピカに磨きあげてくれました♪

 

 

 

最近、自由活動中に、ボードゲームで遊んでいます。

棒引きのスティッキーは、1階でも2階でも大人気。

あえて勝敗をつけずに、「みんなで何本取れるか」に

チャレンジすることで【負けて悔しい】気持ちを

【みんなで頑張る】気持ちに置き換えて

ゲームを楽しんでいますよ。

 

 

 

今年も元気いっぱいの、わくわくのお友達でした。

来年も、年明け、にこにこ笑顔の子ども達に

会えるのを楽しみにしています♪

良いお年をお迎えくださいね。

寒さに負けないすくすくさん!(^^)!

寒さが身に染みる季節となりました!冷たい風に鼻を赤らめなが

らも、元気に遊ぶ子ども達の姿にたくましさを感じているこの頃

です(*^^*)

11月はお弁当を持って行きたのしーばへ遠足に行きましたよ♪続

けての遠足だったので場慣れもして楽しんでいましたよ♡

1

10月から雨の日や気温が低すぎる日以外は散歩へ行っていま

す!草花に触れたり交通のマナーを守りながら楽しんで歩いて

いますよ(*^^*)

104

サーキット活動では毎日同じものではなく少しずつ変化をさせて

子どもたちが意欲的に行えるよう考えています☆彡同じ道具でも

置き方を変えてあげるだけで違うサーキットに仕上がりますよ!

100

自由遊びでは新しいおもちゃで遊んだり自分で考えた制作をした

り楽しんでいる姿があります♡お片付けを行い職員のところへお

もちゃを持ってくることも頑張っていますよ♪

103

なかよし遊びよ取り組みでは綿に触れて遊んでみましたよ!!あ

まり触れる機会がないので初めはドキドキしている姿もありまし

たが慣れてくると大はしゃぎで遊ぶ子どもたち☆彡シャボン玉を

したりリトミックスカーフをしたりと以前より笑顔で15分間楽

しんでいます!(^^)!

102]

これから年末にかけて寒くなりますが今年もあと少し風邪に負け

ず乗り切ってリアンへ来てくださいね☆彡

 

 

《わくわく》 避難訓練をしました

日中のぽかぽかしたお日さまがより暖かく

感じられる程の、朝晩の冷え込み。

晩秋の気配が深まる頃となりましたね。

 

 

11月は全部の曜日で避難訓練を行いました。

地震がきたらダンゴムシのポーズで机の下に

身を隠す練習をしたり、お天気の良い日は

隣りの駐車場まで避難しました。

みんな職員のお話しをよく聞いて、

おもちゃで遊んでいる途中でもサッと置いて

机の下に身を隠せましたよ!

 

 

 

また、勤労感謝の日にちなんで、色んなお仕事の

真似っこをしましたよ。

レストラン屋さん、カバン屋さん、美容師さん。

毎週、楽しみながら取り組めました。

 

 

 

身体を動かす取り組みでは、しっぽ取りや長縄。

サーキットやフラフープを使って遊びました。

二階のお部屋では、取り組みの前に子ども達に

どんなお約束があるかを考えてもらったり、

サーキットのコースを考えてもらいました。

子ども達で話し合ったり、考えたりする機会を

どんどん作っていけたら、と思います。

 

 

 

感覚遊びでは、粘土やスライムで遊びました。

いろんな道具を使ったり、みんなそれぞれ、

手を動かして作品を作りましたよ。

1人1人、みんな違った作品が出来上がりました♪

 

 

 

また、色んなモノの数え方を発表したり、

口を動かす取り組みとしてバブルアートをしました。

みんなの前で発表するのは、少し照れ臭いけれど

何度も何度も積み重ねることで、だんだんと

大きな声で発表できるようになってきましたよ。

バブルアートでは、しゃぼん玉が弾ける瞬間に

画用紙に色づくことが面白くて、みんな夢中で

取り組んでいましたよ。

 

 

 

最近、自由遊びの時間にボードゲームをしています。

ルールのあるゲームを職員とお友達と一緒に

楽しんでいますよ!!

ゲームの中で「負けて悔しい!でも、もう一回!」の

気持ちも育んでいければ良いな、と思います。